2022/08/05
【2022.9単発レッスン】キャラメルナッツパンのご案内




2022年9月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
9月のメニューは「キャラメルナッツパン」
キャラメリゼしたナッツとオレンジピールをふんわりとした菓子パン生地にのせています。
ナッツはカリカリ感が長持ちするのでプレゼントにもおすすめです。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/08/05
2022年9月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
9月のメニューは「キャラメルナッツパン」
キャラメリゼしたナッツとオレンジピールをふんわりとした菓子パン生地にのせています。
ナッツはカリカリ感が長持ちするのでプレゼントにもおすすめです。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/07/22
2022年8月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
8月のメニューは「抹茶とホワイトチョコのねじりリングパン」
ふんわりした抹茶生地に抹茶アーモンドクリーム、ホワイトチョコを巻き込んで焼いています。
簡単で可愛いので菓子パンにおすすめの成形です。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/05/06
2022年6月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
6月のメニューは「ナン&ヨーグルトチキンカレー」
香ばしく厚みがある所はモチモチ、薄い所はカリカリの食感です。
水分の多い生地なので、ボウルの中でパンチをしてグルテンを繋いでいく方法を学びます。
最終発酵不要、焼成時間2~3分なので前日に生地さえ作っておけば
素早く食卓に出すことができ便利ですよ。
ナンはほんのり甘い生地なので、さわやかな酸味のヨーグルトチキンカレーによく合います。
(ヨーグルトチキンカレーの実習はありません。レシピのお渡しと作り方のポイント説明をさせていただきます。試食はあります)
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/04/25
2022年5月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
5月のメニューは「ポテトフォカッチャ」
生地にじゃがいもを練り込むことでもっちりした生地に。
15㎝の角型で厚めにふんわり焼き上げます。
レタスや生ハムでサンドイッチにしたり、具材をのせて焼くのもおすすめです。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/03/04
2022年4月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様いがいでもどなたでもご参加いただけます。
4月のメニューは「塩バターロール」
ふんわりした生地にバターを巻き込んで焼いています。
溶けたバターが底にしみこんでカリじゅわっとした食感になります。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/02/16
2022年3月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでも参加いただけます。
3月のメニューは「コーヒーとチョコのウールロール」です。
コーヒー味のシートを折り込み、マーブル模様に。
チョコチップも一緒に巻き込んで焼いています。
可愛い見た目ですが甘さ控えめの大人のパンです。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事からお願いします。
2022/01/16
2022年2月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
2月のメニューは「ほうれん草とベーコンのキッシュ」
キッシュの生地はパン生地とは違い、グルテンを繋がない作り方です。グルテンを繋がないことでサクサクした食感が生まれます。
発酵の仕方もパンと違い、冷蔵庫から出して型に敷いたらすぐ焼くことができるので手軽に作れます。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事をご覧ください。
2021/12/12
2022年1月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
1月のメニューは「プレッツェル」
ドイツでは屋台などでも売られているパンで、岩塩が効いてビールとの相性が抜群です。
重曹を溶かした液に漬けてから焼くことで、独特の濃い茶色のツヤツヤしたクラスト、そして香ばしい香りが生まれます。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事をご覧ください。
皆様のご予約お待ちしています。
2021/12/12
2021年12月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒様以外でもどなたでもご参加いただけます。
12月のメニューは「シュトーレン」
ドイツのクリスマスに欠かせない発酵菓子です。
たっぷりのドライフルーツとナッツ、ほのかにスパイスが香ります。
パンとは違い、グルテンを繋がない生地の作り方です。
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事をご覧ください。
2021/10/08
2021年11月の単発レッスンのご案内です。
単発レッスンはコースの生徒さま以外でもどなたでもご参加いただけます。
11月のメニューは「赤ワインのカンパーニュ」
赤ワイン風味でナッツとフルーツがぎっしり入ったチーズにあう食事パンです。
ブルーチーズを合わせるのがおすすめです。(ブルーチーズが苦手な方はカマンベールチーズでも)
日程などの詳細、ご予約は以下のブログ記事をご覧ください。